fc2ブログ
2013/03
29
[ #32 ]

03/28のツイートまとめ

metallicatsuya

プロプロより帰宅。家のポストに『習うより慣れろ!』とのキャッチコピーを掲げた『スマホ教室』のチラシが入ってた。…どっち推しだ?
03-28 00:16

スポンサーサイト



Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
27
[ #31 ]

03/26のツイートまとめ

metallicatsuya

むむ!豆乳シリーズのマンゴー味、旨い! http://t.co/7h773RcJJq
03-26 09:38

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
26
[ #30 ]

03/25のツイートまとめ

metallicatsuya

おはようございますー。今週もまたプリプロ週間がスタート。さぁいま出来る事を、いざ!
03-25 09:06

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
23
[ #29 ]

03/22のツイートまとめ

metallicatsuya

10年前にとても風味堂がお世話になった福岡の方と、昨日は久しぶりに仕事で再会。変わらないメンバーを見て喜んでくれてる、その姿こそ変わってなくて嬉しかった。そして、お土産に頂いた『博多通りもん』とお茶で休憩なう。ただでさえ旨い『通りもん』が更に旨い。
03-22 15:31

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
22
[ #28 ]

03/21のツイートまとめ

metallicatsuya

またもや駅のホームに着いたら、ちょうど電車のドアが開いてて、今なら間に合うかも知れん!でも、もし近寄ってドア閉まったら恥ずかしいし…と諦めたのに、実は余裕で乗れてた。まぁ『別に私これには乗りませんから。』みたいな顔して歩いたけど。
03-21 15:51

前回の反省ば踏まえ、紛失しても大丈夫なごと記名式のSuica購入。
03-21 15:14

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
19
[ #27 ]

03/18のツイートまとめ

metallicatsuya

セルフのガソリンスタンドで、3,995円…96…97…98…99…と、どうせなら4,000円ジャストにしたくて、チマチマと給油ノズルをいじるのも格好悪かったけど、結果的に4,001円になっちゃって5,999円のお釣りを受け取る姿の方が、もっと惨めでした。
03-18 21:46

トリ君の家でプロプロなう。ジェイムズ・ヘットフィールド ばりに前後に足を開き、ノリノリで渡さんピアノ弾いてます。
03-18 13:57

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
17
[ #26 ]

03/16のツイートまとめ

metallicatsuya

スマホの音声検索に向かって噛むと何か恥ずかしい。
03-16 10:54

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
17
[ #25 ]

もっさりをバッサリ。


数年に一度かかってしまう「髪伸ばしたい病」。

本日完治しました。



これといった目的もなく毎回伸ばしたくなるんよね。

短かかったら、毎日一緒の髪型やけん飽きるとさね。




でも、伸ばす前に必ず思うんです。

自分には長かとは似合わんぞ、と。




でも、伸ばしたい!




そう、俺の勝手な仮説「目と眉毛の間隔が近い人じゃないと長髪は似合わない」説。

俺はこの仮説によりいつも除外されます。

巷の長髪が似合う人は殆ど、目と眉毛の間隔が近いけん、今度確認してみてください。

特に海外の男性ね。





今は数か月間の自分に別れを告げ、サッパリです。

ドライヤーも10秒あれば乾くこの手軽さは良かねー。



まぁあと何年か後には、また再発するとは思うばってんね。

えへへ。


日常CM(7)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
16
[ #24 ]

03/15のツイートまとめ

metallicatsuya

おぉ!昨年の台風で飛んでいったベランダ用サンダルが、先日の強風でまた我が家に帰ってきとる!長旅おかえり。
03-15 17:43

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
15
[ #23 ]

03/14のツイートまとめ

metallicatsuya

久々の朝帰りで帰宅なう。色々と意義ある濃い一日やったなぁ。まだ都内は雨風も強かね!雨が止んだ地域の皆様も含め、お気を付けて良い一日を!
03-14 05:36

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
11
[ #22 ]

03/10のツイートまとめ

metallicatsuya

黄砂と強風で目の開けられんばい。
03-10 13:41

そうか。秋口に成虫した蚊なら、そのままひっそり冬を越すのか。
03-10 08:54

夜中に蚊が耳元を飛ぶ気配がして飛び起き、とっさに電池式の蚊用殺虫剤をつけた記憶はあるっちゃけど、あの蚊は夢やったんやろか…。まだ3月やもんね。
03-10 08:37

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
10
[ #21 ]

03/09のツイートまとめ

metallicatsuya

よし!今日は天気も良いし、好きな音楽を聴きながら、家中の窓を全開にして部屋の掃除をしちゃおう!花粉が入り込むとか気にせんでスッキリと掃除しよう♪まずはそれからだ!来るなら来い!花粉達よ!
03-09 13:23

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
09
[ #20 ]

03/08のツイートまとめ

metallicatsuya

五七五の穴埋め問題ですかね。 http://t.co/qLkBWog48e
03-08 17:38

これはもうダウンジャケットはクリーニング出して良かよーって事かな。
03-08 15:15

自分のくしゃみで目が覚めた…zzZ
03-08 02:39

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
06
[ #19 ]

03/05のツイートまとめ

metallicatsuya

大きな電池が生えてくるのかな。 http://t.co/w0zMcF9Q30
03-05 22:24

昼間チャージしたばっかのPASMOば落とした…。誰が拾うかは分からんけど、せめて残金分、大事に使って下さいませ。
03-05 18:49

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
04
[ #18 ]

03/03のツイートまとめ

metallicatsuya

花粉症の時期は、何でお風呂入っとる時に一番目がかゆくなるっちゃろか・・・。さっきまで特にかゆくなかったとに。
03-03 23:55

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
04
[ #17 ]

あの…写真良いですか?


「写真お願いできますか?」

旅先に限らず、皆さん一度は経験があるんじゃないでしょうか?

その台詞を言われた事も、自分が言った事も。



昨日、いつものように近所の神社に立ち寄ったら、

綺麗にめかし込んだ格好のご家族に、写真をお願いされました。

きっと雛祭りでお参りに来たんでしょうね。


両親とそのお祖母さま、子供が2人、そしてお母さんに抱かれた赤ちゃん。

何気なく撮ったんやけど、帰りにふと思ったんです。


多分、俺がシャッター押した事なんてあのご家族にとっては、すぐ忘れてしまう事。

尚且つ事実として、そこは重要ではなかよね。



数日後写真が出来上がり、家族で見返す。そして微笑む。

1年後、5年後、きっとまた見返す時が来る。「あぁ懐かしいね。」と。

ひょっとしたらあのご家族にとって、一生の思い出の一枚になるのかも知れない。

その一枚を、宝物になるかもしれない一枚を、

何気なく俺は撮ったんやなぁ。



俺も思い出の大事な写真はあります。でも誰がシャッター押してくれたかは思い出せない。

それでも、その写真自体は宝物。



そう思うとなんだか、不思議な感覚でした。

例えばライヴでも旅行でも何でも良いけど、一生の思い出に残る出来事って

限られた人が「頑張って」残す物やと思ってたけど、

写真なら誰にでも残せるチャンスがある。

その不思議な魅力を感じた日でした。




ではでは。

日常CM(2)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
02
[ #16 ]

カホンレッスンデー

朝からずっと風が強すぎて花粉がバンバン舞ってますね!

いや、もしくは逆に強風すぎて、鼻から吸い込む間もなく、花粉が自分の前から飛んでいくのか…?

んーどっちやろね。


さてさて、今日はカホンのレッスン日でした。

ドラムよりも簡単な楽器ではあるけど、初めての人とって、難しい事には変わりないカホン。

でも、基本的には3種類の音で表現できる楽器です。

ドン、ツ、パン

この違いが出せれば、もう後はその3つの組み合わせで躍れちゃうリズムば生み出せます。


生徒さんは、最初は思うように叩けんし、手は痛くなるしで、だいぶ苦戦しとったけど、1時間レッスンしたら8ビートとシャッフルが何となく叩けるようになったみたいで、良かった良かった!


何より今日発見したのは、カホン叩くと手の血行が良くなるらしいです!


生徒さん曰く、『冷え性の私が、こんなに手が温かくなるなんて!』と驚いてました。


そうか、そんなメリットもカホンにはあったのか。知らんやった!


冷え性でお困りの方や、ドラムやカホンを叩きたい、習いたい方も、お気軽に連絡下さい。

レッスンにより、きっとリズム感か血行の、どちらかが良くなるけんね。

fmd_nakatomi@yahoo.co.jp

音楽CM(5)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
02
[ #15 ]

03/01のツイートまとめ

metallicatsuya

あ。3月にめくり忘れのカレンダー発見。
03-01 23:57

あれれ?結構強めに雨降るんやね。
03-01 20:32

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
02
[ #14 ]

卒業おめでとうございます。


日付は変わったばってん、昨日3月1日は卒業式だった方も多いんですね。

どうでしたか?

大好きなお友達と固い握手を交わせましたか。

色んな想いがそれぞれにあった学校生活。

毎日が楽しくて仕方がなかった人も、そうではなかったと思う人もいますよね。



でも不思議なもので、昨日までちょっと苦手だなと思っていた同級生に対しても、

卒業式の日は少し違う感情を持った事を覚えています。

あぁこいつにも、もう明日から会えんとたいね…。

そう思うと、解放された気分と同時に、どこか何か引っ掛かる気持ちも少しだけ。

思っていたほど嫌な奴じゃなかったかも知れない。俺が勝手に避けてただけかも。



少なくとも卒業して随分経つ今、あの時確実に苦手だった同級生にも会いたい気持ちです。

あの日の自分には理解できない感情やけどね。



俺は長崎県立長崎工業高等学校機械科(出席番号25番・通称М25です。マシンのMね。)を

卒業しました。

校訓は「~技術の真髄をつかめ~」。

ふと今夜、その校訓を思い出し、その意味を考えてます。

物を図面通りに作るだけではなく、技術を通じて学ぶ事。守るべき事。伝える事。

何も、作るだけが技術ではない。今の自分にも当てはまるはず。

あの真意はなんでしょうね。


皆さんの校訓は何でしたか?

その真意を考えながら、今夜はアーク溶接する夢でも見つつ寝ます…zzZ



卒業生の皆さん、卒業おめでとうございました。

それから、卒業まで育ててくれた親にも、叱ってくれた先生にもありがとうやね。




ではでは。











日常CM(5)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

2013/03
01
[ #13 ]

02/28のツイートまとめ

metallicatsuya

AMラジオ局がFM化を検討してるとは、大きな、大きな時代の変化ですね→ http://t.co/9SpxGf5TOr
02-28 15:49

心配してくれてありがとねぇ(T-T)…ぐすん。 @keywatary もう花粉の季節か… かっちゃんが涙もろくなるなぁ。
02-28 13:29

またあたまいたい(やや回文) @captainRIOT あたまいたい
02-28 01:35

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.