fc2ブログ
2013/03
02
[ #16 ]

カホンレッスンデー

朝からずっと風が強すぎて花粉がバンバン舞ってますね!

いや、もしくは逆に強風すぎて、鼻から吸い込む間もなく、花粉が自分の前から飛んでいくのか…?

んーどっちやろね。


さてさて、今日はカホンのレッスン日でした。

ドラムよりも簡単な楽器ではあるけど、初めての人とって、難しい事には変わりないカホン。

でも、基本的には3種類の音で表現できる楽器です。

ドン、ツ、パン

この違いが出せれば、もう後はその3つの組み合わせで躍れちゃうリズムば生み出せます。


生徒さんは、最初は思うように叩けんし、手は痛くなるしで、だいぶ苦戦しとったけど、1時間レッスンしたら8ビートとシャッフルが何となく叩けるようになったみたいで、良かった良かった!


何より今日発見したのは、カホン叩くと手の血行が良くなるらしいです!


生徒さん曰く、『冷え性の私が、こんなに手が温かくなるなんて!』と驚いてました。


そうか、そんなメリットもカホンにはあったのか。知らんやった!


冷え性でお困りの方や、ドラムやカホンを叩きたい、習いたい方も、お気軽に連絡下さい。

レッスンにより、きっとリズム感か血行の、どちらかが良くなるけんね。

fmd_nakatomi@yahoo.co.jp
スポンサーサイト



音楽CM(5)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

かっちゃん こんにちは(^_^)/

私もついに花粉症デビューしてしまったかもです…ガーン(^_^;)
鼻ムズムズくしゃみもでるし、口の中の上の粘膜がイガイガします…>_<…
かっちゃんも花粉症お大事に〜ヾ(^_^;

ところでかっちゃんカホンのレッスンしてるんですね〜
東京に住んでたら是非レッスンしていただきたいのにな〜残念(^_^;)
生徒さんには先生って呼ばれてるんですか?o(^_^)o

11時すぎに さんから

2013/03/08(金) | URL | #ZTGLyrdM

2013/03/08 - ■■■

レッスン
3月に入った途端、息子と一緒に鼻がムズムズ、クシュンクシュン(+_+) 始まりました。
カホンのレッスンもしてるんですね。
かっちゃんのレッスン受けれるなんて、すごい(^_^)
地方に住んでる私には無理かなぁ!!

冷え性にもいいなんて。

そんな機会があれば…ステキ!

20時すぎに はるひ さんから

2013/03/02(土) | URL | #-

2013/03/02 - ■■■

カホン!クリスマスライブのときに演奏していたやつですね♪
素敵でした*\\\\(^o^)/*

20時すぎに あや さんから

2013/03/02(土) | URL | #U72/7gGA

2013/03/02 - ■■■

かっちゃん、こんばんは♪

カホンの先生やってたんですね!
あ~教えてもらいたい~しかし遠すぎる(T-T)
冷え性だし、リズム感もよくなりたいんだけどな~。
残念ですね。

本当に今日は強風ですね。
花粉飛んで行ってくれたらいいですね。
お大事に~!

19時すぎに ゆう さんから

2013/03/02(土) | URL | #-

2013/03/02 - ■■■

(´pωq`)
冷え症に酷く困ってます><

19時すぎに 澪愛 さんから

2013/03/02(土) | URL | #IOwrre66

2013/03/02 - ■■■

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :