|
風味堂at名古屋 |
どうも!
名古屋ボトムラインでのツアーば終えて、現在浜松に来とります。
ゆっくり半身浴でのブログ更新です。
防水ではないけん、お風呂に落とさんごとしっかり握ってます!
今日はこのツアー初かな?
機材車のハンドルば握らず、名古屋まで後部座席に座ってました。
ん~落ち着かない(笑)
ハンドルの代わりにスティックを握って、トコトコ車内で練習しとりました。
うん、これでようやく落ち着きましたね。
さて、久々の名古屋ボトムライン。
風味堂としては、イベントでしか出たことない会場ですね。
ここは音が適度に硬くて好きなんです。パキッとしてます。
楽屋には90年代に、ここボトムラインで演奏するスティーブ・ガッドの写真があって
ドラマーとしてはテンション上がります。
ライヴは気持ちいいステージでした!ありがとう♪
名古屋の滞在時間が今回は短くて、名古屋らしいものと言えば今回も
「天むす」
安定の旨さです。付け合わせの、きゃらぶきも旨い旨い♪
どうやら明日は名古屋でマラソン大会があるげなけん、今夜のうちに浜松に移動してきたんよ。明日はかなりの交通規制があるやろうけんね。
ほんでもって、ホテルの目の前のコンビニに寄ったら見つけましたよ!
静岡のB級グルメ代表格「富士宮やきそば」。

大好きなんよね、富士宮やきそば。カップ麺になっとるの初めてみた!
…がしかし( ゚Д゚)
たまにあるけど、湯沸かしポットが小さいホテル。
今夜はまさにそんなホテル。
いわゆる大盛りサイズには対応してない!
ま、何とかなるかと思い、満杯でお湯を沸かすものの、明らかに足りない。
出来上がった大好きな富士宮やきそばは、お湯に浸かりきれなかった部分が、ガッチガチで
でも、味はバッチリ♪
さて明日は浜松「窓枠」。
愛用しとるネギドラムは南区米津町で生まれた子達です。
本人的には、懐かしく、故郷に錦を飾る感じのステージでしょうね。
恐らく明日はドラムが機嫌良いはずです♪
お楽しみに。
ではでは、また明日。
スポンサーサイト
Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.