fc2ブログ
2014/03
17
[ #296 ]

風味堂at高松


どうも!高松ライヴの後、バタバタしとって更新遅くなったけれども、

今回は高松の思い出を。



何度目でしょうね、高松DIMEでのライヴは。

元映画館であること、あのステージへの階段など、最初は驚いたもんです。

ご存知の方は想像できるかと思うばってん、あの階段ば降りてくるときは

結構気持ち良いもんですよ。

あぁ。城から挨拶する王様ってこんな気分かな、と(笑)

皆様ももし、音楽をやってて高松DIMEでライヴする時が来たら、階段ばお楽しみに。


DIMEのPAさんが以前、仕事で10年ほど長崎に住んどったとの事で、

長崎話に華が咲く中、リハーサル。

不思議ですね、長崎で長崎の話してもテンション上がらんとに、

違う場所で故郷の話するとニコニコなります。



なんか高松の皆さん、元気でしたね!

お陰様でこちらも楽しく演奏できました。

とある曲の手拍子の動きでハートを描くくだりが今回のツボでした。

俺は叩いててその動きできんけど、俺もやりたいアレ!



そうそう、懲りずに新しいスティックば試してみました。

普段はVic Firthの7Aばってん、今回はZildjanの7Aに挑戦。

ラウンドチップで、今回はなかなか相性が良かったばい。


そしてあの日は、ライヴ後に長崎へ移動。

メンバーは東京戻り。


こないだも書いたけど、長崎へは友人の結婚式で帰省です。

またその話は追って更新します。

めでたいのは勿論ばってん、軽い同窓会みたいになってて、それもかなり楽しんだばい♪


ではでは^^








スポンサーサイト



音楽CM(1)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

楽しかったー!!高松!!
高松おつかれさまでした!!
楽しかった~あの日に帰りたい~♪
DIMEの雰囲気は私も大好きです♡
また是非来てくださいね。かっちゃんの
ドラムはやっぱ格好いいっ!!
ありがとうございました(*´∀`*)

21時すぎに ひまわり さんから

2014/03/17(月) | URL | #-

2014/03/17 - ■■■

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :