fc2ブログ
2013/02
24
[ #6 ]

シャワーカーテン。


青森では今日も507cmの積雪の報道など、全国的に冷え込んどるけど、

皆様風邪ひいたりしてませんか。



今日は外からの冷気侵入ば防ぐために、玄関の内側に布をかけると良いって聞いたけん、

シャワーカーテンば玄関に付けてみました。


そがん変わらんやろう、って半信半疑やったばってん、あら不思議。

ゆらゆらとシャワーカーテンが揺れとるではないですか。

しかもずっと。


今日は風も強かけん、特に揺れるっちゃろうけど、これは良さそうですよ!

もし100均で済ませれば、突っ張り棒と合わせても210円やしね。

エアコンの事考えてもこりゃ良かばい。


電子ドラムの吸音としても、無いよりはマシかも知れんねー。

スポンサーサイト



日常CM(7)TB(0)URITOP

Copyright © 中富雄也 [風味堂・中富雄也Official blog 「石橋を叩いて渡ればノッてきた。」] All rights reserved.

知らんかったー
わたし、新居に引っ越して寒い日が続いてるのでやってみます!

17時すぎに ここのか さんから

2013/02/26(火) | URL | #qmOXgBkM

2013/02/26 - ■■■

暖簾もすごいですよ~
パソコンで見たら、やっとコメントできました!¥(^O^)/
ガラケーでいつまで粘れるか、まだ迷っているけど・・・

シャワーカーテンをドア前につけるのは、ドアの結露防止にもなるかなぁ?今年ひどくて(ToT)
温暖化ってどこにいっちゃったんでしょうね。

我が家はリビングと階段の堺に暖簾をつけてるけど、ペラペラそうに見えて、これも夏冬ともエアコン効率かなりいいですよ♪

外からの花粉対策にもなるかな?
今年の花粉はのどに来ている人多いから、かっちゃんもキレイな歌声キープで気をつけてね!
私も最近、マスク、アレグラ、AZスプレーが手放せませーん☆

12時すぎに 凹姉さちこ さんから

2013/02/25(月) | URL | #-

2013/02/25 - ■■■

寒いですね‥
もうすぐ3月というのに、ホントに寒いですよね。
もう少し早くやってればもっと節約になったのに。夏でも応用できそうですね。
冷蔵庫も同じようなのあります。夏はやってますよ、これも百均にあります。
ネギの件といい、地球に優しいドラマーはかっちゃんだけかも(^_^)

09時すぎに はるひ さんから

2013/02/25(月) | URL | #-

2013/02/25 - ■■■

グッドアイデア
シャワーカーテン、効果的なんですね(^^)
うちの玄関も風がヒューヒュー言ってるのでやってみたら違いが感じられるかもしれません。

今日は風が強すぎて家が揺れて怖かったです。
冬の風はホント嫌です(>_<)早く暖かくなって欲しいですね!

00時すぎに わか さんから

2013/02/25(月) | URL | #4kI1SnbY

2013/02/25 - ■■■

な~るほど(^ ^)
以外と隙間風っていうのが寒いんですよね~(>_<)

息子の家も玄関から風が入ってくるので、隙間風防止のテープを貼りました。
確かに隙間風は入らなくなりましたが、
隙間がないため、反対に開け閉めに苦労してます。
緊急事態が起きた時が大変だなぁと
心配してたので、かっちゃんのアイデア教えてあげます。
ありがとう(^O^)/

23時すぎに nori さんから

2013/02/24(日) | URL | #bq98g3nw

2013/02/24 - ■■■

かっちゃん こんばんは(^_^)/

ほんと寒いですね〜
シャワーカーテンいいかもo(^_^)o
私はエアコンが苦手なので冬はほんとに寒いですよ〜私の部屋(笑)
だから家でもけっこう着込んでます^_^;

おかげで職場でインフルエンザが大流行りですが、私は元気ですp(^_^)q

手洗いうがいがやっぱり大事ですよ〜
かっちゃんも風邪気をつけてくださいね(*^_^*)

23時すぎに さんから

2013/02/24(日) | URL | #ZTGLyrdM

2013/02/24 - ■■■

寒いですねー。
新潟は(わたしのとこは)、雪はそれほどじゃないけど、道路がつるっつるで、めっちゃ滑りながら帰宅しました(´Д`)
危うく事故でしたょ。。。

早く、春の訪れを感じたいなぁ。

かっちゃんも風邪ひかないようにねっ!

22時すぎに ぁーき さんから

2013/02/24(日) | URL | #3ZJbkwrQ

2013/02/24 - ■■■

COMMENT:

SECRET: (管理者だけに表示を許可する場合)
 
トラックバックURL :